お知らせ 平成30年 新年 明けまして おめでとうございます! 平成30年 明けまして おめでとうございます。 昨年は、皆様にご協力いただき、良い年でありました。 今年も、何とぞ、宜しくお願い申しあげます。 ***5隻の海洋丸 です!!日の丸と大魚旗をあげて、新年をお祝いです。 ... 2018.01.05 お知らせ
学校の活動 浜山小学校とアサリ成長記録発表会 2017年12月6日(水曜日) この日は、ものすごく寒い1日でした。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!7月19日に、アサリ・生物観察会を行った時の、アサリ放流したアサリの成長を測定し、それぞれの生徒の皆さんが班... 2017.12.07 学校の活動
清掃活動 兵庫運河の清掃活動! 2017年11月11日(土) この日は、朝6時半ごろまで雨が降っていましたが、9時には雨も上がり天気になりました。 今日は、兵庫運河を美しくする会主催の、兵庫運河の清掃活動でした。各場所、4班に分かれて、第1班8名(地下鉄苅藻駅... 2017.11.14 清掃活動
お知らせ 水産庁長官賞!! 2017年11月1日(水曜日) 平成29年10月29日 第37回 全国豊かな海づくり大会にて、兵庫運河の自然を再生するプロジェクトが、水産庁長官賞をいただきました。 (*^▽^)/☆☆♪♪ **++++++++**... 2017.11.01 お知らせ
組合ブログ 博士安井の生物記 第4弾 ホソウミニナ ! 2017年10月19日(木) 博士安井の生物記!第4弾! 『ホソウミニナ』 です。 兵庫運河の 『ホソウミニナ』 について、説明します。 昔の人は巻貝のことを、「なに」 とか 「にいな」 と呼んだそうです。********... 2017.10.19 組合ブログ
組合ブログ 博士安井の生物記 第3弾 ウミウシ 博士安井の生物記 第3弾 ウミウシ! 先日、兵庫運河のモニタリングにおいて、綺麗な 『 ウミウシ 』 を発見しました。************「 兵庫運河 」 に、こんなにカラフルなウミウシもいるのです。**ビックリです。!****... 2017.10.03 組合ブログ
清掃活動 兵庫運河(レール橋)雑草刈り 2017年9月27日(水曜日) 兵庫運河の材木町レール橋の砂浜に下りる所の、雑草を刈りました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー見て! ボウボウです~~~~ぅ (ー_ー)!! ー電動の芝刈り機で*前田さん→ブ~~ン*... 2017.09.29 清掃活動
組合ブログ 2017 兵庫運河祭 !! 2017年9月23日(土曜祝日) 兵庫漁協のアサリ養殖実験や生物多様化のための放流、生物観察会をしているこの兵庫運河の東の北にある兵庫運河で、祭りがありました。 兵庫運河祭 入口 この入口から奥えと続くプロムナードに多数... 2017.09.25 組合ブログ
組合ブログ 西宮神社の『渡御祭』に兵庫水研メンバーお手伝い 2017年 9月23日(祭日) 西宮神社**(えべっさん)で有名な神社です。 9月21日~9月23日の3日間、西宮まつりがあります。この行事の23日に、西宮ヨットハーバーから、我らの地元浜、和田岬まで、船で海上を渡っていきます。... 2017.09.25 組合ブログ
組合ブログ 神戸市生物多様性シンポジウム 2017年9月16日(土曜日) 神戸国際会議場にて 第7回生物多様性全国ミーティング&生物多様性自治体ネットワークフォームー神戸市生物多様性シンポジウムで、博士安井が、兵庫運河の今を、発表しました。 ーーー... 2017.09.21 組合ブログ